2007年07月07日

涼しげな白

今日のお茶の花は白で統一。
涼しさを醸しだしていました。


【花】
クミスクチン、ハイビスカス、トルコキキョウ、ナデシコ

涼しげな白


【掛け軸】
「夏雲多奇峰」
意:夏の雲は変わった形の峰にたくさんまとわりついている。

涼しげな白


拝見の問答でのこと・・・

「お茶杓の御名は?」  ←抹茶をすくう細長いさじの名前

「天の川でございます」 ←季節にあった名前で風情を楽しみます。

2007年7月7日☆七夕を控えての粋なネーミングでした。




同じカテゴリー(茶道の花と掛け軸)の記事
2113年の炉開き
2113年の炉開き(2013-11-09 19:19)

7月の掛け軸と和菓子
7月の掛け軸と和菓子(2013-07-26 22:17)

風炉開き
風炉開き(2013-06-28 17:56)

炉開き
炉開き(2012-11-02 22:54)

懐石料理と無尽蔵
懐石料理と無尽蔵(2012-05-16 16:04)


Posted by りっきーママ at 00:58│Comments(0)茶道の花と掛け軸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。